日々の暮らしの中で思った事を徒然に書いていこうと思っています。
画像はクリックしていただくと大きくなります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まつさんのブログを拝見して
iPhone 3GS のカメラで撮影してみました。
けっして綺麗な写真ではないんだけど
どこか不思議な雰囲気が漂ってるんですよね・・ ^^)/
下の画像は去年の8月の末に初代のiPhoneで撮りました。
日常の日常
http://d.hatena.ne.jp/m2matu/
日本酒で超有名な越乃寒梅が作った焼酎です。
赤松さんの宴席に誰かが差し入れしてくれたそうです。
きりっとした飲み口で、しかもコクが深い・・
とても美味しい焼酎でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さっき調べたら、とんでもない値段でしたっ!
720mlで、22,500円って、ありえん価格でした・・ ^^;)/
越乃寒梅 古酒 乙焼酎
日曜日の夕方から浜名湖の弁天島に出かけてました。
夕方に集合して、宴会やって、月曜日にゴルフして解散・・
劇的な政権交代の後、農林水産大臣に着任された
赤松広隆代議士の後援会の、毎年恒例の秋のゴルフ会でした。
実は赤松さんは、とても質素な方で
ず〜っと、六反の運河沿いの倉庫の2階の部屋にお住まいでした。
2年ほど前に鉄筋コンクリートの賃貸マンションに建て替えましたけど
その倉庫やマンションの大家さんが、僕が兄みたいに慕ってる先輩で
そんなこんなの関係で後援会に入れていただいてます。
大臣に着任されてから初めてお会いしたんですけど
びっくりしました。すっかり顔つきが変わっちゃってて
とても引き締まった精悍なお顔になられました。
宴席に2時間ほど参加された後、名古屋にお帰りになって
翌朝のメーテレの "どですか"に生出演された後、東京に戻って
臨時国会の初日に臨まれたとか・・
期待しています・・ ^^)/
土曜日は20年来のネット友達と大須で飲んでました・・♪
最初のお店は老舗の焼き鳥屋さんの "角屋"、とても美味しかったです。
狭いお店なんですけどとても繁盛していて
5時オープンの15分前に行ったら既に4人並んでました。
10分前に入店して5時になったら満席で外に列ができはじめてました。
メニューはいたってシンプルで、あとは塩かタレかの選択・・
どれをいただいても美味しくて、男4人でずいぶん食べて飲みましたけど
ひとり2500円くらいでした・・ ^^)/
交差点に面したところで親父さんがひたすら焼いてて
お母さんと息子さん?が接客してるんですけど、注文を親父さんに連絡する時
天井からぶら下がってる拡声器を使います。とても面白い・・
あと、お勘定の計算が楽なように、カウンターの内側にチョークで書いたり
瓶ビールの空き瓶を下げたときには小さなプラスティックのチップを残したり
単価によって串の形状の違うのを使ってたりします。
なかなか合理的だなと感心してしまいました。
中村区の大門のお店です。
中学と高校の後輩がやってます。
この時期、一週間限定で、ふぐのお試しコースという
ちょっと、お値打ちなのを企画して、お葉書をくれるんです。
天然トラふぐですよっ! ひれ酒も一杯ついてて
めっちゃ美味しかったです。
ふつうの料理も、かなり美味しいです。
特に彼は塩にこだわりがあって、イスラエルの死海の塩とか
いろんな塩を使い分けて料理の素材を活かしてくれます。
御夫婦でやってらっしゃるんですけど
御主人は腰の低い口数の少ない根っからの料理人で
奥さんが明るくて機転の利く方で、美味しいお料理を
いつも楽しくいただいてます・・♪
鴨金
http://gourmet.yahoo.co.jp/0001613731/
日本の山岳信仰の中で
大きな存在を占めている "浅間山"・・
そして、同じ読み方をする、伊勢の "朝熊山"・・
この "アサマ"という言葉の語源が知りたくて
いろんな本を読んだり、いろんなサイトを訪れてきたんですが
スンダランドという仮説から、眼から鱗が落ちたように拡がってます。
マレーシア辺りのマレー語で "アサ"は煙なんだそうです。
阿蘇が "あそ"と呼ばれているのも同じ語源かも知れませんね。
南方のポリネシア辺りのマオリ語でも
"アサマ"は 、"アサ(湯気もしくは煙)+ "マ"(山)なんだそうです。
僕の推測では、南方系(海洋系)モンゴロイドは
スンダランドから海に出て、琉球、アイヌ、そしてハワイや
ポリネシアの島々まで渡っていったんじゃないかなぁ・・
もちろん、日本の列島にもたくさん残って・・
大きな存在を占めている "浅間山"・・
そして、同じ読み方をする、伊勢の "朝熊山"・・
この "アサマ"という言葉の語源が知りたくて
いろんな本を読んだり、いろんなサイトを訪れてきたんですが
スンダランドという仮説から、眼から鱗が落ちたように拡がってます。
マレーシア辺りのマレー語で "アサ"は煙なんだそうです。
阿蘇が "あそ"と呼ばれているのも同じ語源かも知れませんね。
南方のポリネシア辺りのマオリ語でも
"アサマ"は 、"アサ(湯気もしくは煙)+ "マ"(山)なんだそうです。
僕の推測では、南方系(海洋系)モンゴロイドは
スンダランドから海に出て、琉球、アイヌ、そしてハワイや
ポリネシアの島々まで渡っていったんじゃないかなぁ・・
もちろん、日本の列島にもたくさん残って・・
いつろうのプロフィール
HN:
いつろう
性別:
男性
自己紹介:
牡羊座、B型
六白金星、身長183cm
スポーツ関係は左利きです
愛車はVWゴルフGTI改
愛機はMacBookPro
リビングで映画を見るのが好き
F1、WRC、ドラゴンズ好き
直倫くんと英智くんの大ファン
トイプの母娘達と遊ぶのが好き
GRD3で撮るのが好き。
牡羊座、B型
六白金星、身長183cm
スポーツ関係は左利きです
愛車はVWゴルフGTI改
愛機はMacBookPro
リビングで映画を見るのが好き
F1、WRC、ドラゴンズ好き
直倫くんと英智くんの大ファン
トイプの母娘達と遊ぶのが好き
GRD3で撮るのが好き。
最新コメント
[01/03 誰かさん]
[07/05 いつろう]
[07/04 you814]
[07/04 you814]
[05/26 mochaママ]
ブログ内検索
カウンター